トヨタ自動車が30日に発表した2024年のグループ世界販売実績は、前年比3.7%減の1082万1480台だった。ドイツ大手フォルクスワーゲン(VW)の約903万台を大きく上回り、5年連続で世界トップを維持。ハイブリッド車(HV)などの販売が好調だったものの、認証不正による一部工場の生産停止や中国市場での競争激化が影響し、前年を下回った。ダイハツ工業と日野自動車を含むグループ全体の生産台数は7.8%減の1061万5千台。VWは電気自動車(EV)の販売鈍化と中国市場での低価格競争で苦戦を強いられている。
トヨタ単体(レクサスを含む)の世界販売は1.4%減の1015万9336台。国内市場は認証不正の影響で13.8%減の144万1842台と大きく落ち込んだ。中国も6.9%減の177万5995台だった。
一方で北米は4.3%増の272万9987台、欧州も3.6%増の116万6325台と好調。特にトヨタが得意とするHV販売が全体を支えた。
画像: ZAKZAK